口腔ケアグッズ

口腔ケアに最適なグッズをご紹介します。

吸引ブラシ

吸引ブラシ

口腔内に溜まった唾液や痰を吸引除去しながら、歯の清掃を安全に行なえます。
さらに、コシのあるソフトな毛が汚れを短時間で効率よく除去し、チューブが唾液などをしっかり吸引。
誤嚥を防ぎながら安全に口腔ケアができます。

※使用には吸引器が必要です。
※口腔内の排唾に限定されるため、どなたでもご使用になれます。

特徴

※ 吸引機は付いておりません。

 

ピンク ブルー

ご購入方法

 

病院・介護施設などの医療関連施設へは医院価格にて販売いたしております。
価格・販売単位等についてはこちらにお問い合わせください。
一般の方はこちらをご確認ください。

吸引ブラシの使い方

 

チューブを吸引機につなぎ、口腔内の余分な水分を吸引しながら歯ブラシで清掃します。ブラシのサイドの毛は歯と歯肉の境目を、先端の毛は根だけ残っている歯を磨くときに使います。また、使用後は必ず十分な水を吸わせ、チューブの中を洗浄します。

口腔ケアグッズ

口腔ケアグッズ

使用者の声

 
余裕をもってケアができる

寝たきりの患者さんで歯のある方に最適でした。だ液を吸引しながら歯を磨くことができて洗浄も少しずつしながらできてよかったです。余裕が持てるのでケア中の声がけもゆっくり出来、また観察も出来てよい。これを機に口腔ケアの大切さを感じている。

ー K病院 看護師様

誤嚥の心配もなく安心です

吸引ブラシを使用する前は、ガーゼで口腔清拭を行っていました。あまりきれいにならないうえに少しの水分でむせてしまうので、困っていました。しかし吸引ブラシはだ液や水分を吸引しながら口腔ケアができるので、菌で汚染されただ液の誤嚥の心配もなく安心です。実際むせることもなくなり患者さんも楽そうです。

ー 介護老人保健施設I 言語聴覚士 N様